楽天ランキング1位!極上の解放感と寝心地の新睡眠専用インナー”癒されねむりふんどし”の秘密とは?

現代女性の70%が冷え性を自覚していると言われています。
理想の平均体温“36.5度以上“に対して、実際には35度台の人が多いそうです。冷えはありとあらゆる不調の根源。冷え対策に、温熱発熱素材の衣類・カイロ・腹巻きなどあれこれ手を尽くしている人は多いですよね?
その冷えの原因のひとつは、自律神経が乱れていること。活動的な交感神経と休息の副交感神経の切り替えがうまく行われていないことによって引き起こされています。
今回は、寝ている間に自律神経をゆるめて、質の良い睡眠とカラダ本来の機能で芯から体温を高める新睡眠専用インナー“癒されねむりふんどし“をご紹介します。
体を締め付けない!
自律神経を緩める解放感抜群のふんどしスタイル
睡眠中、私たちが体を動かすのは寝返りを打つくらい。ほとんど体を動かすことはありません。そのため、同じ箇所にずっと同じ力が加わる下着のゴムの締め付けに、体はかなりのストレスを感じています。そのストレスが知らず識らずのうちに睡眠の質を低下させています。
また、締め付けられていることで、巡りがスムースに行われず、本来完全にリラックスしているべき副交感神経のスイッチがはいらず、体も緊張した状態が続きます。
“癒されねむりふんどし“には、締め付けストレスの原因であるゴムを使用していないので解放感抜群です。副交感神経をしっかりと休息モードに導いてカラダ本来のめぐりをサポートします。
ハイウエストでお腹もすっぽり!
温めたい“お腹“はしっかりサポート
足の付け根は締め付けなしのノーストレス!でもお腹はすっぽりと覆ってくれる“癒されねむりふんどし“は、寝ている間も安心感たっぷりのハイウエストのデザイン。お腹は大きな筋肉であり、かつ、副交感神経のスイッチでもあるので、お腹をすっぽり覆うじんわりめぐる温かさで、さらなる快眠を導きます。
どこまでも癒される!こだわり抜いた肌触りで寝心地も極上
質のよい睡眠を得るためには、寝ている無意識の下でもノーストレスが大切です。寝具の質、シーツやまくらの心地よさへのこだわりと同じように、“癒されねむりふんどし“は、素材にもこだわっています。肌なじみの良いサラリとしたテンセル素材を使用しています。テンセル素材は、ソフトな風合いはもちろん、吸湿性、速乾性が強い素材です。また、締め付けつける一番の原因でもあるゴムを使用していないのも高ポイントです。
まとめ
人生の3分の1は寝ている時間と言われています。睡眠の質は、私たちの体を健康へ導くか、それとも不健康へ導くかの分かれ道でもあります。冷えはもちろん、女性の不調やイライラ鬱々のストレスも睡眠の質によって左右されます。
体温は1度上がると免疫力が30%高くなり、また基礎代謝は13%アップすると言われ、体温アップは痩せ体質への一歩でもあります。また、低い体温は、体にあらゆる不調をもたらす原因でもあり、特に体温が35度の時にがん細胞が増殖をはじめます。
“癒されねむりふんどし“で、寝ている間に体をゆるめて快眠&体温アップ。日々の不調の原因である冷えを「寝ている間」に“ながら“対策ができる、温活・眠活を導く新睡眠専用インナーです。
新睡眠専用インナー“癒されねむりふんどし“はこちら
睡眠専用インナー【癒されねむりふんどし】